—
title: 長崎 社会 ノーベル平和賞後に逝った被爆者の父、2世が語り部継承へ
date: 2025-10-12 06:00
author: 貞松 保範, 鈴鹿 希英
categories: [社会, 長崎]
tags: [被爆者, ノーベル平和賞, 語り部継承, 長崎]
—
日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞から、11日でちょうど1年が経過しました。この間も、長崎市の小峰英裕さんは亡き父の被爆体験を受け継ぎ、語り部としての活動に取り組んでいます。
小峰さんは、被爆者であった父の講話を引き継ごうと、これまでの経験や証言をもとに原稿を執筆しています。9月中旬には長崎市内でその活動の一環として取り組む様子が見られました。
ノーベル平和賞受賞という大きな節目を迎えた今、被爆者の「語り部」としての責任を改めて胸に刻み、次の世代へ継承していく決意を新たにしています。
この記事は有料会員限定の記事のため、全文の閲覧には西日本新聞meの会員登録が必要です。7日間の無料トライアルや月額37円からの読み放題プランもご用意されています。年払いプランではさらにお得にご利用いただけます。
—
(撮影)9月中旬、長崎市にて
小峰英裕さんが亡き父の被爆講話を受け継ごうと原稿を執筆する様子
—
【記者一覧】
– 貞松 保範
– 鈴鹿 希英
※フォロー機能は有料会員の方のみご利用いただけます。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410363/